由香里

PR広告

  

Posted by at

那覇港にマッコウクジラ 迷い込む?

2014年09月09日

8日午前8時ごろ、那覇港内に係留しているタンカー船の男性船員から港内の三重城沖で「体長4~5メートルの生物が潮を吹いている。クジラではないか」と那覇海上保安部に通報があった。
 沖縄美ら島財団美ら島研究センターによると、クジラは丸みを帯びた背びれや潮吹きの方向といった特徴からマッコウクジラとしており「港で確認するのはまれで、珍しい。迷い込んだのでは」と話している。
 同保安部によると、クジラは海面を繰り返し浮き沈みしながら那覇港内を午後1時ごろまで周遊した後、姿が見えなくなったという。
 船上からクジラを見たダイビングショップ代表の國吉真栄さん(51)は「20メートル近い大きさに見えた。ダイビングでもマッコウクジラにはなかなか会えない。まさか港に来るなんて」と驚いた様子だった。
 第11管区海上保安本部は付近を航行する船舶に警報を発令し、クジラとの衝突を避けるよう注意を呼び掛けている。  


Posted by 由香里 at 11:39Comments(0)

宮里藍「いい調整でここまで出来た」

2014年09月03日

ショートパットがいいフィーリングになってきた
LPGA女子ゴルフツアーの今季メジャー第4戦「全米女子プロゴルフ選手権」(ウェグマンズLPGA)がいよいよ14日米国ニューヨーク州のモンローGCで開幕する。日本からは宮里藍をはじめ、宮里美香、有村智恵、上原彩子、野村敏京らアメリカツアー常駐組が出場する。開幕を目前に控え、宮里藍選手にWOWOWが現地にて独占インタビューを行った。

――ここまでの調子はどうですか?

 いい調整でここまで出来たと思います。

――先週は重心の位置を調整されてるということでしたけど、その後いかがでしょうか?

 重心もそうなんですけど、チェックポイントがいくつかあって、自分の中でそれをこの3日間ぐらいずっと練習していて、ショートパットがすごいいいフィーリングになってきたので、あとはそれがどれぐらい試合で出来るか、かなと思います。

――いいフィーリングで臨む今週ですけれども、コースの印象はどうでしょうか?

 コースは長いですね。自分が思っていたよりも、この2日間の雨の影響でコースもぬかるんでいて、全然距離が出ないので。でも逆にグリーンは柔らかくなってて、グリーン周りのアプローチとか、そこまでスピードを考えないで、結構アグレッシブにグリーン周りはいけるかなって思うので、プラスマイナスゼロだと思います。

――これだけウェットになると、なかなかランが出ないですね。

 そうですね、距離は確実にディスアドバンテージだと思うんですけど、でもパー5でしっかりとバーディを取って流れを作っていければ、そこまで自分としては、あまり足りないところはないんじゃないかと思うんで、頑張ります。
セカンドの距離が長い18番が一番難しい
――クラブセッティングに若干の変更はありますか?

 どうしてもセカンドの距離が長いので。普段は7番ウッドを入れているんですけど、7番ウッドと6番アイアンを抜いて、6番ウッドと5番ウッドを入れていく風にしようかなと今は思っています。

――今大会のコース、距離がかなりありますけれども、どういったコースマネージメントが必要でしょうか?

 フェアウェイは結構広いんですけど、必ずフェアウェイに置くっていうのが最優先事項で、セカンドの距離が長い分フェアウェイから打たないとやっぱり距離感が合わせづらいので。グリーン手前40ヤードぐらいにバンカーがあったりするホールが多くて、なかなかラフに入れるとキャリーでそれを超えていけなくなるので、しっかりとフェアウェイをキープして、セカンドの長い距離を、どのクラブで対応していくかをしっかり決めていくだけだと思います。

――ポイントとなるホール、何番ホールでしょうか?

 18番は難しいですね。長いですし、グリーンも大きくてアンジュレーション(起伏)もすごいあるので。このコースの中で一番難しいのは18番だと思うんですけど、セカンドの距離が長くなる分、なかなかどこに乗っけていくかっていうのが、すごく難しくなってくるので、上がりをしっかりとパーで上がれるように、頑張ります。

――意気込みを聞かせて下さい。

 初日は幸い午後スタートなので、まあ多少は乾いた状態でプレー出来るかなと思うんですけど、天気ばっかりは自分の力ではどうしようもできないので、しっかりとその状況を受け入れて、その中で自分のゴルフが出来るように頑張ります。
◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆
★「全米女子プロゴルフ選手権」(ウェグマンズLPGA)
・第1日 8月14日(木)深夜1:30[WOWOWプライム]※生中継 ※無料放送
・第2日 8月15日(金)深夜1:30[WOWOWライブ]※生中継
・第3日 8月17日(日)午前4:00[WOWOWライブ]※生中継
・最終日 8月18日(月)午前4:00[WOWOWライブ]※生中継
・総集編 8月21日(木)夜6:45[WOWOWライブ]

【関連リンク】
WOWOW 米国女子ツアー番組オフィシャルサイト(外部)
松山英樹は後半にスコアを落とし通算イーブンパー57位タイ  


Posted by 由香里 at 11:11Comments(0)

広島土砂災害 押し流された8人の生活

2014年08月27日

 土石流の流れの真ん中に1棟のアパートがあった。2階建ての「ルナハイツ」。広島市の土砂災害はここで暮らす男女8人の生活も、建物ごと押し流してしまった。27日で発生から1週間。2人が死亡、まだ6人が安否不明だ。肉親を捜す家族は「ただ顔が見たい」と話す。安佐南区八木3丁目。泥の海にのまれ、街が失われた。

 新築、ペットOK-。愛犬のプードルを連れて、三好千賀子さん(48)と長女の麗奈さん(22)は今春、201号室に移り住んだ。

 夫と離婚してから、千賀子さんは居酒屋の店長として毎日深夜まで働き、女手一つで子供を育てた。友達のように仲の良い母娘。麗奈さんも就職し、家で2人でいる時間を大切にしたいと、千賀子さんは早く帰宅できる病院の売店に職場を変えた。

 20日午前2時半ごろ、雨脚はさらに強まり、ワイパーをどれだけ動かしても前が見えなくなった。

 タクシー運転手、木場良介さん(64)はルナハイツのすぐ近くにある県営住宅の自宅に戻る際、側溝の水があふれそうになっていたのを覚えている。

 近所に住む池田勝豊さん(72)はそのころ、空気の変化を感じていた。「むしり取った、雑草の根っこの土の臭い」。災害の前兆現象だった。

 複数の住民によると、土石流の発生は午前3時半ごろ。猛烈な勢いで斜面を駆け下りた。

 三好母娘の隣の202号室には、6月にいっしょになったばかりの新婚夫妻が住んでいた。看護師の石川仁美さん(37)は小児科で働き、子供が好きだった。同僚らが主催した結婚祝いのディナー。「優しい人なの」。夫のことを聞かれ、幸せそうに話した。

 夫の史郎さん(42)はグループホームの管理者として認知症のお年寄りをサポートしていた。根は優しいのに、スタッフを一人前にするため「わざと憎まれ役を買って出る」(同僚)。そんな人柄だった。

 「八木3丁目だし、危ないかもしれない」

 広島ホームテレビの幹部は20日朝、安否確認の取れないディレクターの身を案じていた。

 102号室の松枝隆弘さん(39)。もともとフリーランスでテレビ制作に携わり、「音声もカメラアシスタントも運転手も、全部していた」(カメラマンの友人)。ホームテレビには別会社から派遣され、念願のディレクターとして報道番組にも携わった。最近になって婚約者の樋口奈緒子さん(37)と同居生活を始めた。

 ルナハイツがあった場所には泥と岩しかなかった。若松順二さん(51)=香川県東かがわ市=は発生当日から毎日、妻と捜索現場に通い続けている。

 101号室に次女のみなみさん(28)の新居があった。3姉妹の真ん中のおっとりさん。「若松家の癒やしだった」という。

 短大卒業後に上京し、職場の上司だった湯浅康弘さん(29)と昨年10月に結婚。7月に夫の故郷である広島に来た。妊娠7カ月で、待望の男の子をおなかに宿していた。

 捜索は難航したが、25日以降は周辺で次々と遺体が発見された。ブルーシートに包まれて運び出されるたび、若松さんは近くに駆け寄って確認する。

 そうであってほしくない。ただ、あの子なら一番そばにいてあげたい。「重たくて暗い土の中から一刻も早く救い出して、きれいにしてあげたいんです」

 102号室の松枝さんと樋口さんは、死亡が確認された。

 最大の被害が出た八木3丁目。市災害対策本部によると26日午後6時現在で34人が死亡、18人が行方不明となっている。  


Posted by 由香里 at 10:54Comments(0)

返済免除も検討 犯罪被害者の子支援拡大

2014年08月20日

 政府は、犯罪被害者の子どもたちを支援する「まごころ奨学金」を使いやすくするため、奨学金の返済を条件次第で免除する負担軽減策の検討に入る。同奨学金は振り込め詐欺の被害者に返しきれなかった被害金(預保納付金)を元手にしたものだが、年200人以上の利用見込みに対し、今年度の新規の奨学金受給者はこれまでに15人と低迷。背景に犯罪被害者への情報伝達の不足や、奨学金の使い勝手の悪さがあると指摘されていた。
 まごころ奨学金は2013年度にスタートした。貸し付け対象は、殺人事件や交通事故などで親を失ったり、犯罪に巻き込まれた親が働けなくなったりして経済的に苦しむ高校生や大学生、大学院生たち。奨学金事業は政府が公募で選定した公益財団法人「日本財団」が13年度から運営している。大学生の場合は毎月8万円、入学一時金30万円を上限に、最大30年間の返済期限で無利子で借りることができる。

 奨学金の原資となるのは振り込め詐欺の被害金だ。通常、被害者が詐欺に遭ったことに気付けば、「振り込め詐欺救済法」に基づいて振込先の口座が凍結され、被害金は戻ってくる仕組みになっている。しかし、被害者が被害に気付かない場合や被害者を特定できないケースでは、返しきれないお金が残るため、預金保険機構に納付し、保管してきた。こうした「被害金」は約50億円(13年度)に達している。

 「まごころ奨学金」の目的は、この返しきれない被害金を有効に使うことだったが、奨学金の申請者は13年度に47人、14年度は現在までにわずか17人。このうち、実際に奨学金の貸し付けを受けたのは13年度が31人、14年度が15人で、これまでの拠出金は計約6200万円にとどまっている。

 日本財団は利用が低迷している現状について「利用者には好評だが、制度を知らない人も多い。借金を背負うことにためらうケースもあり、十分に浸透していない」と話している。金融庁や財務省、内閣府などの関係省庁は、低迷する利用実績や被害者側の要望などを踏まえ、学業などで一定の成績を収めた場合に返済を免除・軽減したり、貸し付けから給付に変更できたりするよう仕組みを変える改善策を軸に検討を始める。

 犯罪被害者の団体からも不便さを訴える声がある。東京都内で犯罪被害者を支援する団体は「生活に困窮した被害者家族だと貸与はハードルが高い。ほかの奨学金制度よりもメリットが得られるよう、一定の条件を満たせば給付することを検討してほしい」と指摘している。【竹地広憲】

 ◇預保納付金支援事業

 振り込め詐欺の被害金を被害者に返したあとに残るお金を犯罪被害者の支援に充てる制度。2008年に施行された振り込め詐欺救済法で、詐欺に使われた口座の凍結や被害者への返金の仕組みが整った。返しきれなかった被害金は預金保険機構が保管していたが、残高が増えてきたため、犯罪被害者支援に役立てることにした。残高は約50億円あり、40億円を奨学金事業に、残る約10億円を被害者支援団体に助成する。13年度は被害者からの相談事業の拡充や防犯カメラの設置などに取り組んだ42の支援団体に約2億1000万円を拠出した。  


Posted by 由香里 at 11:20Comments(0)

LINE利用者、5億人突破へ

2014年08月13日

スマートフォンでメッセージをやりとりする無料対話アプリ「LINE(ライン)」の利用者(登録者)が近く5億人に達する。感情を絵柄で表現する「スタンプ」が日本の若者に受けて人気に火がついた。スペインでも普及しており、スペイン語圏を足場に世界展開を図る。

 LINEは韓国のIT大手ネイバーの完全子会社で、東京・渋谷に本社がある。日本ではトップシェアだが、韓国では競合するカカオトークが1位だ。

 サービス開始は2011年6月。世界で5億人という大台は、交流サイト最大手の米フェイスブックでも開設から6年5カ月かかった。LINEは3年あまりという速いペースになる。  


Posted by 由香里 at 11:05Comments(0)

中国軍が防空圏の監視強化 

2014年08月06日

中国軍が、昨年11月に東シナ海上空に設定した防空識別圏に合わせて、「東シナ海合同作戦指揮センター」を新設していたことがわかった。縦割りだった軍区の垣根を取り払い、識別圏の警戒監視体制の強化をはかる方針だ。

 複数の軍関係者や軍事専門家が明らかにした。東シナ海に飛来する外国機の監視は同海を管轄する南京軍区(司令部・南京)の所属機が対応してきたが、今後は他軍区に所属する戦闘機も対応することになる。6月に東シナ海上空で自衛隊機に異常接近した中国機は南京軍区ではなく成都軍区(司令部・成都)の所属との指摘もある。北京の外交筋は「指揮センターが運用を開始した」とみる。

 また、香港を拠点に軍事誌「漢和防務評論」を発行しているカナダ人の軍事専門家・平可夫氏が軍関係者から確認したところによると、北京市北西部にある100メートル以上の深い地底に造られた戦略ミサイル部隊の司令部「西山地下指揮所」内に「中央軍事委員会合同作戦指揮センター」が設けられた。同センターが、東シナ海合同作戦指揮センターを統括するとみられる。  


Posted by 由香里 at 11:15Comments(0)

ガスト、10月にコーエーテクモと合併

2014年07月29日

コーエーテクモゲームスは、10月1日にガストと合併することを発表しました。

ガストは『アトリエ』シリーズなどを手掛けるゲームメーカーで、2011年12月にコーエーテクモグループに編入。この度の合併により、ガストはコーエーテクモゲームス内のスタジオ「ガスト長野開発部」として、より円滑な業務連携が可能な環境下に置かれることになり、「ガスト」ブランドの独創的なゲームタイトルのシリーズ展開を継続させつつ、新たなIPの創発、さらにはそれらの多面的な展開を行っていくとしています。  


Posted by 由香里 at 11:10Comments(0)